今週、再認識した曲
facebookのグループで2つの
音楽グループに参加している。
静かに、、静かに、、、、
時間がある時に投稿されている記事に
目を通す事にしている。
そんな中、今週投稿された記事を見て
いて、改めて、
この曲が自分は好きだったんだな…
と再認識させてくれる投稿があった。
シベリウスが作曲した最初で最後の
協奏曲 -
ヴァイオリン協奏曲
この曲を好きになったきっかけは、
今を去る事、、10数年程前の事?
(だったような気がする…)
”五嶋 龍”君がまだ小さな少年だった
頃、神童として紹介されていた番組
が特番として組まれていた。
その番組の中で龍君が弾いていたのが
このシベリウスの協奏曲。
『スーパー・ママゴン』のきつ~い、
叱咤を受けながら、聴衆の前でこの曲
を弾ききるまでのドキュメンタリー
番組であり、その番組を見て感銘を
受けて以来、この曲が好きになった気
がする。
この曲のどこが好き?と問われると、
迷う事無く、第2楽章の劇的な中間部
を私は挙げる。
下に貼り付けてある動画で言うと
開始21分を過ぎた辺り。
熱く畳みかけてくるヴァイオリンと
オケの旋律には思わず気持ちを
ギュッ・・・!と
掴まれるのを感じずにはいられない。
なんとも言えないクライマックスであり
数あるシベリウスの交響曲よりも
もしかすると魅力的かも知れないと
すら思っている。
最近、ワーグナーはじめ、
オペラ漬けの週末を過ごしてきて
いた。
夏が近くなったこの蒸し暑い時期に
熱いシベリウスからのフレーズと
それでも北欧の雰囲気をしっかりと
湛えた曲って悪くないな、と思った。
https://www.youtube.com/watch?v=78f2yuaS_Jg
全般ランキング
にほんブログ村
音楽グループに参加している。
静かに、、静かに、、、、
時間がある時に投稿されている記事に
目を通す事にしている。
そんな中、今週投稿された記事を見て
いて、改めて、
この曲が自分は好きだったんだな…
と再認識させてくれる投稿があった。
シベリウスが作曲した最初で最後の
協奏曲 -
ヴァイオリン協奏曲
この曲を好きになったきっかけは、
今を去る事、、10数年程前の事?
(だったような気がする…)
”五嶋 龍”君がまだ小さな少年だった
頃、神童として紹介されていた番組
が特番として組まれていた。
その番組の中で龍君が弾いていたのが
このシベリウスの協奏曲。
『スーパー・ママゴン』のきつ~い、
叱咤を受けながら、聴衆の前でこの曲
を弾ききるまでのドキュメンタリー
番組であり、その番組を見て感銘を
受けて以来、この曲が好きになった気
がする。
この曲のどこが好き?と問われると、
迷う事無く、第2楽章の劇的な中間部
を私は挙げる。
下に貼り付けてある動画で言うと
開始21分を過ぎた辺り。
熱く畳みかけてくるヴァイオリンと
オケの旋律には思わず気持ちを
ギュッ・・・!と
掴まれるのを感じずにはいられない。
なんとも言えないクライマックスであり
数あるシベリウスの交響曲よりも
もしかすると魅力的かも知れないと
すら思っている。
最近、ワーグナーはじめ、
オペラ漬けの週末を過ごしてきて
いた。
夏が近くなったこの蒸し暑い時期に
熱いシベリウスからのフレーズと
それでも北欧の雰囲気をしっかりと
湛えた曲って悪くないな、と思った。
https://www.youtube.com/watch?v=78f2yuaS_Jg
全般ランキング
にほんブログ村