投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

スマホゲーム

イメージ
毎日、出勤は早朝、帰りもそれなりに疲労 困ぱい。毎週投稿しているブログの内容を 電車の中でメモ帳機能を使ってせっせと書 き留めている。 休日は時間があれば本を読みたいし音楽も 聴きたいし気が乗れば絵も描きたい。 下手クソな絵しか描けないが鹿児島で親父 もお袋も絵が送られてくるのを楽しみにし てくれている。 と、いう事でスマホゲームというものに夢 中になった事が、かつてない。。 一応、初歩的なフリーゲームは入れている。 ゴルフゲーム、麻雀ゲーム、オセロ、将棋。 電車の中で夢中になってゲームやっている 方がいますね。。 そんなに面白いのだろうか、、 と傍目で見ていて思う。 その前にそもそもこのスマホゲームだが、 やたら遊び方が分からないものが多いと私 は思う。一昔前の任天堂DSのゲームの方が 起承転結がはっきりしている分、よっぽど シンプルで面白い。 まあ、、好き好きは人それぞれ。。 ゲームは脳の活性化に効果があるらしいが 最近流行りのゲームについていけなくなっ ても困る事はあるまい。。。きっとね。。 日々の出来事ランキング

癒やしの女性ボーカル

イメージ
専ら自宅ではクラシックばかり聴いている。 いわゆる古典の音楽も好きなのだが、良く 聴く曲の好みがどんどんアバンギャルドな 方向に傾いてきているのを感じる。。。 などと書くと 「なに、格好つけてやがる…」 と思われるかも知れないが、別に格好つけ ているわけでも何でもない。 不協和音の織り成す曲をより心地良く受け 止められるようになっているだけの事。 オネゲルの典礼風、ポポフの交響曲1番、 ショスタコのマクベス夫人、ブリテンの戦 争レクイエム、ベルグのヴォツェック。。 でもまだ精神異常を来しているわけじゃな いと思うので、さすがに毎週のように不協 和音の洪水の中に身を浸していると時たま 少しだけ心が癒やしを欲するようになる。 そんな時、クラシックを離れて自室を離れ て、ジャズ、ポップスを聴いて心をリセッ トする。 リセットしたらまたクラシックの深遠な世 界に戻る。。 今の私にとってのそんな癒やしの女性ボー カルの曲を幾つか挙げてみた。 ●カーペンターズ https://www.youtube.com/watch?v=evETS8_WFGE&feature=share  やっぱり、Only yesterdayでしょ!  ふとした折にラジオからこの曲が流れて  くるとジーン。。とくるものがある。  永遠の名曲、、とはいえ、さすがに毎日  聴く気にはなれませんが。。 ●ケイト・ブッシュ https://www.youtube.com/watch?v=uiCRZLr9oRw&feature=share  ピーターガブリエルとのデュエットで聞  かせていたこの曲。  しっとりと濡れた感じのボーカルが、、  もう堪らん!  この頃のケイトの顔を見るとアメリカで  出会ったある女性の方を思い出さずには  いられない。ほぼ30年前の思い出。  今頃、どうしているのだろう。。  会いたいような、、  会いたくないような、、 ●ブレンダ・ラッセル https://www.youtube.com/watch?v=H7u5GtSIC5k&feature=share  piano in the dark。。聴く度に切ない。  ちなみに確かこ

加湿器..

イメージ
自室での「石油ストーブ使用禁止令」が出 て以降、泣く泣くエアコンでうすら温い暖 を取っている。 「災害時に電気が止まった時にもストーブ  は暖を取る事ができるんだ!」 とかみさんに主張してもどこ吹く風状態。 。。 何よりも臭いが最優先されるらしい。 セラミックヒーター、オイルヒーターを買 う事も考えたが電機店の店員さんに話を聞 くとエアコンの方が数段熱効率が良いらし い。。 「電気代を気にするのでしたら、長い時間  使わない事ですね。。けけけ。。」 まぁ、確かにそりゃあそうだ、という事で 石油ストーブを使っていた当時は上にやか んを置いて加湿していたのだが、この際、 加湿器を買う事にした。 色々な種類があったが 「まあ、安いやつで良かろう…」 という事で霧吹きのようなタイプではなく 水を煮沸して蒸気を発生させるタイプの加 湿器を買った。 お値段3000円なり。。 自室に持ち帰り、タンクに水道水を入れて スイッチオン。。。あれ?何も出て来ない と思うこと暫し。。 やがて「ポコポコ…」という音がし出して 暖かい蒸気が出てきた。 げ!ポコポコ?。。 自室で静かな音楽を聴いている時に横から 「ポコポコ」言われると気になって仕方が ない。。 後でネットの品評コメントを見ると 「ポコポコいう音で癒される」 とか何とか…。 後悔先に立たず、、でも買ったものは仕方 がない。。2、3日するとその音も最初程、 気にならなくなったような気がするが、 じっくりと音楽の音色を楽しみたい時には 加湿器は止めるようにしている。 黴菌をそのまま、撒き散らす霧吹きタイプ よりも良かったんだろう、、と諦めるしか ない。 また買い物下手の癖がでてしまった。。 何か買う度、後悔しっ放し。。 日々の出来事ランキング

旧ブログの記録

イメージ
2年前の展覧会の記録。 日々の出来事ランキング

旧ブログの記録

イメージ
恐怖映画とアーノンクール!その3 全般ランキング

旧ブログの記録

イメージ
今月末で旧ブログがサービス終了する。 自分でもお気に入りの投稿はもう少し、 ちゃんと残しておこうと思った。 その1 Strauss "Don Juan" - Karl Bohm with Vienna Philharmonic (Rehearsal and Concert) 全般ランキング

平成の終わり

イメージ
2年後の2019年1月1日に、ついに元号が改 められる事になりそうだ。 自分も昭和に生まれ、平成、次の新元号の 3世代に跨って生きる事になる。 明治に生まれたおじいちゃんが大正、昭和 と生きるようなものである。 今の皇太子様と自分はほぼ同年齢なので、 皇太子様より長生きできれば4世代に跨る 事になる。 なんだかすごい事かも知れない。。 さて平成の次は何になるのだろう。 そもそもこの元号だが、飛鳥時代の大化か ら始まった日本ならではの伝統なのだろう が、自分は本当に必要なのか?派である。 西暦何年かはすぐに頭に浮かぶのに、和暦 の何年なのかはなかなか頭に浮かばない。 あれでもない、、、 これでもない、、、 と、頭を捻りながら元号を決めないといけ ないものなのだろうか。元号が無くなると 日本では無くなるのだろうか? この機会に和暦は終わらせます、というの もひとつの結論だと思う、、などと言うと 非国民扱いされるのかな。。 確かに元号が無くなれば寂しくなる気が しないでもない。。 巷でも和暦の存在意義を疑問視する声が 出てきているらしい。 その方向も含めて納得できる結論を出して 欲しいものだと思う。 日々の出来事ランキング にほんブログ村

最近の密かな楽しみ

イメージ
上を見るとキリがないのがオーディオ装置 の世界。 自室で現在使っているのがこのKENWOODの CDレシーバー。。4年程前にコツコツとヘソ クリを貯めて買ったのだがオープン価格と はいえ3万円ちょいの安価なお値段の品物 だった。 (KENWOOD R-K711) しかしながら品評コメントを読むと 「コスパが他のモデルと比較して凄い」 とか、、 「ハイエンドと聞き比べても音の違いが  わからない」 とか、、 未だにべた褒めコメントが多いオーディオ 装置でヘソクリで賄える範囲内という事で その昔購入するに至った。 確かにCDレシーバーとしては標準的な値段 だし音質も確かに悪くはない、、なのだが 何かが物足りないという贅沢病が最近、、 むっくりと「かま首」を持ち上げている。 音楽ジャンル的に軽めの音楽、最新の録音 であればそれなりの音質で楽しめるのだが フルオーケストラのクラシック曲を聴くに は何かが物足りないと思う事が最近、多く なった。 ちょっと古めの録音になると特に高音が耳 にキンキン響いてしまう。音量を上げても 音そのものがどこか薄っぺらいと感じる。 最初は自分のメンタル、または聴覚の衰え のせいかと思ったのだがやはりオーディオ 装置そのものとしての能力もあるのでは なかろうかと思う事がこのところしきり。 レシーバーではなく、やっぱりプリメイン アンプが欲しいなぁ、などと思っている。 音の広がりだとかスピーカーをドライブ する力はレシーバーとは比較にならない ものを持っているんじゃないかと思う。 折角の良い音楽は良い音で聴きたいもの。 最近、価格.comでアンプの品評コメントを 横並びにして眺めるのが、密かな楽しみに なっている。 その内、ドカーンと?。。 ドカーン、とはいえ二桁万円以上のものを 買う気には更々なれない。。 いやいや、壊れるまでは辛抱か?。。 うー。。 何かの懸賞で当たらないかな~。 いずれにせよ買うまでに迷っている時期が 楽しいのであって、買ってしまったらその 時点で楽しみも終わる。 全ては自分の耳を信じて、、 じっくりいきますか。。 以下、最近のモデルで気になるアンプ達を 並べてみた。。 ★マラン

FB投稿記事のリテラシーとは?

イメージ
娘が昨年末帰ってきた時に、 「お父さんのFBはリテラシー無さ過ぎ。。  実家の爺さん、婆さんの顔写真まで公開  するなんて。。。  世の中にはどんな悪意を持っている人が  いるか判らないんだよ。。云々」 娘としては私のFBの内容など読んではいな かった、興味無いらしいし。。でも見ては いたらしい。 企業の機密情報をSNSに上げるな、という 所は、このご時世、当然のように気にして いた所なのだが、見知らぬ人間に個人を 特定されるような情報まで見せてしまう事 への怖さの意識が確かに欠如していた。 ちなみにググってみると、 友人だけに公開しているつもりのFB投稿に も抜け道があるらしい、、 などと堂々と情報が掲載されていたりする。 ⇒Facebook投稿の公開範囲 自分がどんなにガードしようがネット上に 存在する情報は見ようと思った人間には見 えてしまうものなのかも知れない。 注意するに越した事はない。 娘の手厳しい指摘にぐぅ、、の音も出なく なる年末年始だった。 なんだか情けないぞ!。。 自分に喝! 日々の出来事ランキング にほんブログ村

老朽化の波。。

イメージ
家財道具が相変わらず老朽化して、次々に 寿命を迎えている。 前日、風呂の給湯システムが壊れたと思っ たら、つい最近リビングに置いていた石油 ファンヒーターが動かなくなった。後を追 うように自室に置いてある石油ストーブも 動かなくなった。。 ファンヒーターは壊れる直前に後ろについ ているプロペラから 「うぉーん、うぉーん、、」 といった異音がし出したと思ったら種火が 芯に着火しなくなった。。 自室のストーブは自分のうっかり。。で ストーブの天板にビニール袋を落としてし まい、「しまった!!」と思う間もなく、、 プラスチックが溶けて焦げる異臭が発生!! 事故!!事故!!、、 慌てて火を止めたが、時既に遅し。。 天板が冷えるのを待ってこびりついた異物 を紙やすりで30分程、ゴシゴシ除去。。 やっと終わったので点火しようとしたら煙 が立ち上るだけで、これまた芯に着火して くれない。。 元々、このストーブだが表にデカデカと 「日本製」と書いてある怪しい製品で火を 消す度にかなりの異臭がしていた。 なぜそんな怪しいストーブを買ったのか? 安かったから。。 消臭システムらしき装置が動く音だけは 煩いほどしていたが、まっとうに機能して いるとは到底思えず、、 かみさんにも超不人気な機器だった。 「ただでさえ、ごちゃごちゃしている部屋  で火使わないで。。火事になる。。」 本当に火事になる前に壊れてくれたのかも 知れない?。。 それにしても2年間保証が切れた直後に壊 れるなんて。。 正月2日目にkーズデンキにファンヒータ ーを買いに。。。 やっぱり新品って良いものだ。 自室はストーブはやめて専らエアコン暖房 か、毛布にくるまって過ごす事にした。 冬のこの時期にエアコンを使うと空気の乾 燥が今度はハンパない。。。 加湿器、、買おうか。。な。。 次は水周りが壊れそうな気がする。 蛇口のハンドルあたり、少々怪しい…。 仕事の方も年末からのごたごたに続き、 年明け、泣きっ面にハチ状態。。 今年は世間だけが荒れるのでなく自分の すぐ周りも荒れる年になるのかも知れな い。。。 気を付けていかねば!、、ねば?。。 日々の出来事ランキング

年末年始の日記

イメージ
◇31日 昼過ぎに娘が戻ってきた。 蓼科からの直行で戻ってきたらしい。。 また行っていたんかい。。 好きだねー。。。。蓼科。。 その日の夜。 NHKの「ゆく年くる年」を見る。 この番組を見ずには年を越した気がしない。 自宅の玄関から外に出ると寒空の中、除夜 の鐘の音が遠くから聞こえてくる。。 昔から続いている日本ならでは風習は、 これからも大切にしていって欲しいものだ と思う。 除夜の鐘の音を聞きながら手を合わせる。 今年こそはいい年でありますように。 ちなみに今回の紅白歌合戦は、チラ、、と も見なかった。。 ◇元日 7時30分に起床。 午前中に近くの御稲荷さんに初詣。 その後、ジムに行って初スイム。 おおたかの森SC内にある施設なので、 駐車場はガラーーーーーーん。。 でもジムの中には人がわんさといる。。 私のように何かして体を動かしていたい方 が多いようですね。 ジムから戻り、年末、頂いたマイスタージ ンガーの2枚目のCDを聴く。 その夜。 TVは、、、娘の反対を押し切り、『相棒』 を見る。 娘に言わせると既に「右京さん」じゃない らしいのだが、何をか、いわんや。。 ◇2日 箱根駅伝をmyスマホのワンセグで見る。 娘もかみさんも、こういった類にはまるで 興味無し。。 2区だけ、、だったが、で神大がトップに 立った。。一人だけ狂喜乱舞??。。。 神大に自分が通っていた当時、ろくでもない 思い出しかないのだが、 こうして母校が頑張っている姿を見るのは 嬉しいものだ。 これまでの屈辱的な10数年を経て今年は シード権を獲得できるかも知れない。 その後、マイスタージンガーの3枚目、4枚 目を聴く。ワーグナーって素晴らしい。。 、、って既に中毒患者。。 去年から描き始めた風景画を描く。 恐れ多い事だが、日展の特選を取った事が ある方の絵の写真を見て模写している。 灯台とか、どうやったら、こんなに綺麗 に描けるのだろう。。 ◇3日 この年末年始、一人自宅で良く飲んだ。。 こんな記事がFBに載っていたが、どういう 計算をしている?。。 明日から仕事かぁ。。 年末、ゴタゴタがあっただけに、それの 続きを早々にやる