今の料金体系って

まずはスマホ料金が絶対的に高い!…。
使い始めてから2年間は割引があり月々
6千円程なのだが2年を過ぎると8千円程に
値上がりする。

6千円でも十分に高いと思うんですが…。

普通、長く使っているのだから逆に安く
なっても良さそうなものだ。最近は第三
事業者が増えてはきているものの、自分
が使っているスマホ本体とSIMカードの
動作保証確認が行われる様子もない。

動作確認済み端末一覧を見ると高級機種
ばかりが並んでいる。
最低ラインで6万円台後半だったような…

結局、キャリアが儲かるような仕組みが
できている。先日、料金体系を見直しな
さい、という政府からのお達しはあった
ものの、ほとんどデータ通信できないプ
ランが見直されただけ。。

まるで意味無し、ふナシー!

「今時、スマホ無いと困るでしょ~?
 だったら黙って料金払いなさい~。
 けけけ…」

という携帯事業者側の底意地の悪さを感
じずにはいられない。
いつか携帯に替わる通信手段が登場して
手痛いしっぺ返しを受ける日がくるだろう。

それと長距離交通機関の料金。。

格安航空会社の登場で空路では競争原理
が働き、鹿児島への往復も随分と安価に
なった。2万円以内で往復できる。

安い事が全てにおいて良い事だとも思わ
ないが、我々庶民にとって助かっている
事は事実だと思う。
一昔前までは国内線は2+1社の独壇場だっ
たもんね。。。
ところが未だに陸路の鉄道事情はJ●の独
壇場が続いている。。。
競争相手が周りにいない。
鹿児島との往復で昔と変わらず、平気で
5万円超を取る。しかもチケット取りが面
倒この上ない。更には接客態度がまるで
なっていない駅員が立っていたりする。

昔、東京駅の新幹線乗り換え口に立って
いた客をまるで「バカ扱い」していた▼R
の案内駅員、恐らく気性の荒い客にでも
ボコボコにされた事だろう。。いかにも
インテリ面した嫌な感じの奴だった記憶
がある。

鉄道での旅は嫌いではない。ビール飲み
飲み、天気が良ければ富士山の勇姿も間
近に愛でながら弁当も食べて余った時間
は車内で爆睡…。

飛行機と違って、のんびりとそれなりに
時間をかけて鹿児島に到着する。
「遠い地から帰ってきたぞー」と実感す
る事ができる。

今現在の一人勝ち状態を何とかできない
もんなんでしぉーか。。。

ってその前に今年はまだ帰省の予定すら
立てられない…、、困ったもんだ。

日々の出来事ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村

このブログの人気の投稿

コロナ、コロナ、コロ。。

台風一過